色々なゲームをした。

・HEXTCG
 
 裁判の末ライセンス料を払うことになるぐらいにはMTGに近いゲーム。テキストが延々と追加され続ける、トークンもカードとして墓地にいく、山札内の位置を参照する、などデジタルカードゲームでしかできない挙動のカードがやたら多い。アーキタイプドラフトやモダンが好きな人にオススメ。課金はMOの三分の一程度ぐらいで済む感じ。100人以上いるトーナメントで日本円換算500円のデッキが優勝したりする。

・シャドウバース

 ヘンタイストーン。一応AAまであげたが特にいいことはなかった。ハースストーンを筆頭に他ゲー経験者が延々とグラブルや神バハからきた人をカモり続けている。先日実装された2pick(hearthstoneの簡易アリーナ)は割と面白い。

・Elderscrollslegend

 2レーンにわかれてギミックが追加されたハースストーン。やたら難しい場面が多いので疲れる。まだベータなのにゲームバランスがかなりよくて感動した。美少女や声優で興奮しない硬派()なゲーマー向け。最近では一番のオススメ。追っていくリストに入った。

・カルドセプトリボルト

 攻めっ気の強いカードやシステムが増え、ゲームの趨勢が激しく動くようになったシリーズ最新作。3DSを持て余しているカードゲームオタクは迷わず買うべき。買え。

・HearthStone

 全然やってない。カラザンで復帰しようとしたらElderに阻まれてしまった。レジェンドにはいつでもなれるので次はレジェンド100以内を目指すべきなんだろうけど心も意志も弱いオタクには色々としんどい。

・ポケモンGO

 アイフォン4S動きませんでした(完)

・MTG

 暑いので外にでたくない。異界月ドラフトは楽しそうなので少しやりたい。

 デジタルカードゲームばかりやっていても脳が死んでいく感じがするのでここらで何かアクションゲームをしたい。
 たまにはMTGのこと。包囲サイカマキリジェイスのいない微妙なデッキリストを通じてタルキール及びマジックオリジンへの感謝を思い出そう。

(1)ジェスカイ隆盛コンボ

 ちょっと前に話題になってたあれ。

爪慣らしの神秘家  2
復興の壁        4

空間の擦り抜け    4
促進           4
マグマの洞察力   4
ニッサの誓い     4
宝船の巡航      4
大自然の反撃     4
森の占術        2
苦しめる声       2
ジェスカイ隆盛    4

開拓地の野営地   4
神秘の僧院      4
適当な土地     14

土地を生物化するシリーズで開拓地の野営地(渋々神秘の僧院)を生物化してがんばってキャントリップ連打する。3ターン目ジェスカイ隆盛エンドが許されれば4キルもできるゾ。コモンアンコモンばっかで安い!

(2)5c大変異緑無

忍び寄りドローン  4
搭載歩行機械   2
棲家の防御者    4
死霧の猛禽     4
作り変えるもの   4
難題の予見者    4
放浪する森林    4
現実を壊すもの   4

次元の歪曲    3
タイタンの存在  3

ラノワールの荒原  4
ヤヴィマヤの沿岸  4
戦場の鍛冶場    4
シヴの浅瀬      4
コイロスの洞窟    4
森            4

 ダメラン20枚!(言いたかっただけ) 無マナで変異がプレイできることと、来るべき現実を壊すものコンバットにおける放浪する森林の強さに注目したデッキ。おそらくダメランを3枚ぐらい削ってオランリーフの廃墟をいれたほうがつよい。デンプロにカウンターのるし。



誰か次元潜入者とかいう天空のアジサイ界期待の新人が活躍できるデッキ考えてください。おわり。
 深慮策謀渦巻く幹事選に残念ながら当選してしまったので幹事やります。

日程   12/27(日)  おそらく夜から 昼間はドラフトもありや
場所   おそらくホルモン系の店
会費   おそらく3000円程度になると予想

現在の参加希望者(敬称略) 鳴海、TNJ、ヨピコ、サンガ、ぶるじょわ、v幸雄、アゼチ、ムームー、about、ナベ氏、猫カフェチンピラおじさん

俺も参加したい、ホルモン食えないから別のジャンルにしろ、金がないから松屋で忘年会しろ、等あれば適当にコメントしといてください。参加者熱烈募集中。



※秘密のほうに店のURL等張ったのでみといてください。見れない人は俺か近くの民へ

メモ

2015年7月27日 アニメ・マンガ
◎ 不浄な飢え

○ 抑制する戒め/閉所恐怖症

△ 天界のほとばしり/分散・分離主義の虚空魔道士・/異臭のインプ・ツキノテブクロの浸潤

× 層雲歩み/反逆の行動/錬金術士の薬瓶


大巨人つよ
シールド練習やGPでそこそこあつまったのでめぼしいものだけリストアップ。ほしいものがあればコメントかなんかで。全て日本語版です。(スタンプ)はGP二日目のドラフトで使われたカードに押印されてるあれなので少し安めにだすます。


・解放された者カーンFoil
・タルモゴイフFoil(スタンプ)
・火想者ニヴミゼットFoil
・稲妻Foil(スタンプ)
・差し戻しFoil
・差し戻しFoil(スタンプ)
・頭蓋囲いFoil
・粉々Foil(スタンプ)
なんかしらんけどマジックしすぎたので簡潔に

◆ 4/11 八王子PPTQ

・バント英雄的   ××
・緑白         ×○△
・アブザンアグロ  ○×○
・緑白信心      ○×○
・赤緑PW       ○○
・隆盛コンボ     ○○

なんとかサブマリン8位抜けでSEへ
・ジェスカイバーン ×○×

このクルフィックスの狩猟者とかいうドロコマの的奴ちんぽやな~と思い続けた一日だった。大会終わって秒で抜いた。

◆ 4/16 晴れる屋木曜スタン

17:00の部 
・緑白信心      ××
・青黒         ×○×

ドロップ

20:00の部
・エスパードラゴン ××
・アブザン      ○○
・ティムール     ○○

始まりの木の管理人は糞以下だと知ることができた(有意義)

◆ 4/17 晴れる屋FNM
青赤ドラゴン    ○×○
赤緑         ○○
赤黒         ○○

ヨシダさんの協力もあり、なかなかしっくりくる形のアブザンアグロに

◆ 4/18 池袋ゲームデイ

アブザンウィップ       ○○
アブザンアタルカウィップ ○×○
白黒戦士           ○×○
アブザンアグロ        ○○
アブザンミッド         ○○

SEなしだったので5-0で優勝してプレイマットと雷覇ゲット。KTKブロックゲームデイ全優勝とかいう微妙な目標が達成できて結構うれしい。

◆ 4/19 池袋ゲームデイ

白赤トークン        ××  (ないとおもってたラスくらって4:1とられたTAT)
ナヤトークン        ○○
青黒t赤ドラゴン      ○○
セレズニア         ×○× (1戦目もうちょいうまくやれてそう)
赤緑信心          ○×× 

金曜からの10連勝の反動がここで。


なんだかんだで使い慣れてるし、ようやくしっくり来る形にもなったしアブザンアグロでがんばるぞい!とか思っちゃった矢先にエスパードラゴンだらけのGP結果を突きつけられもう終わりだおわり。投了。     
~遊vic戦いの歴史~

対中野民成績いいゾ~^

【例】

Matsuda, Yukio:
Overall record: 5-1-3
Total number of matches: 9
Win percentage ignoring draws: 83.333333
Win percentage including draws: 55.555556

この5-1-3という結果から俺とマツダが6回まじめに対戦し、3回途中で飯くいにいったり、ゲーセンにいったりしたことを読み取ることができる。

ほかは秘密に
 新セット恒例の自分でデッキを考えてはみるけどカードをそろえるよりも早くデッキの弱さに気づいて解体し、そのころにはSCGあたりの大会結果がでていて安心と信頼のコピーデッキに乗り換える~なあれの第一段階。

1、集合した中隊波使い

英雄的でコンマジする1/1 3
アンブロ大変異1/1 4
蒸気の精           4
キオーラの追随者      4
タッサ              4
岸砕きの精霊         4
波使い             4
シムルガルの魔術師   3
集合した中隊        4

軽蔑的な一撃        2

適切な土地        24

集合した中隊でタッサと岸砕きの精霊が同時にでたらつよいのでは~~~???

追記予定
 ゲームデイ優勝商品のウギンプレイマットが二枚になってしまったので、ヤフオク相場よりも安めの9500円ぐらいで買ってくれる人募集中です。コメントでよろしくお願いします。


以下最近の大会まとめて

◆2/7 晴れスタン

 細かいとこ忘れたけどマルドゥ、青黒、ジェスカイに勝ちのアブザンアグロ、シディシウィップに負けで3-2したとこで賞品ワンチャンあったけどビールのみたくなってドロップ。サイド後にアショク4入れて除去アショクコントロールになるタイプのシディシウィップはきついなぁ。サイドミスってたのもあるけど。

◆2/14 八王子ゲームデイ

デッキ http://masterssquare.diarynote.jp/201502151659311090/

 死与え4ではなく一枚後継者が入っているのは序盤に死与えを二枚引くと大会に灰色熊だしに来たマンになるのを嫌って。
 囲いはサイドに4とるとサイドのスペースがなくなるのと、なんだかんだでマルドゥ、信心、青黒、赤白相手には有効なカードなのでメインに2採用。
 2ターン目に胆汁病を打つことで勝てるようになるゲームがそこそこ存在するのと、僕はアーボーグ2枚派。アブザン同系での利敵アーボーグはプレイングでなんとかなることが多い

R1 エスパーコン ○×○
・素直に展開して殴った後、ペスのマイナスを自分のサイに胆汁病でかわして勝ち。
・ダブマリしたら手札足りなくなってまけ
・マリガンしたけどもたついた相手がほぼライオン&アナフェンザだけで死んだ。

R2 アブザンアグロ ○○
・相手土地事故
・ロックで殴ったらロックにブロックされて胆汁病飛んできたけど当然なにもおこらなかったりして勝ち。

R3 ティムール ×○○
・こちらライフ4相手ライフ6、お互い手札一枚の時にサイで殴ったら返しで大いなる巫師が突っ込んできて負け。
・さばいてソリンまで
・さばいてソリンまで

R4 赤白 ××
・先手とられてラブルラブル勇敢な姿勢白ヤンパイつなぎとめで死亡
・ラブルに除去まにあうなーみたいなハンドキープしたら速槍二枚突っ込んできて即死。知らんがな!!

3-1でSEへ(二位通過)

SE1 アブザンアグロ ○○
・先手有利
・相手の場にアナフェンザ、こちらの墓地にペスの状態でタシグルの能力起動したら生物が勝手にリムーブされたおかげでペスとれて勝ち

SE2 アブザンアグロ ○○
・先手有利
・後継者アナフェンザ包囲サイと動かれて死にかけるも相手がフェッチでもってくる土地がなくなるトラブルでマナが伸びなくなったのを察して手札のアーボーグを出さずに抱えて勝ち。

ウギンマット一枚目

◆2/15 エンダルゲームデイ 
参加者7人のおいしい大会。デッキは昨日のデッキのサイドの胆汁病を悲哀まみれにしたもの。

R1 BYE

R2 アブザンアグロ ○○
・血に染まりし勇者や払拭の光がでてきて焦るもロックとソリンで勝ち
・一本目では見なかったけど晴れる屋の結果でちょくちょくみかけるアブザン隆盛型のアグロと判断してサイドボードをしたら増やしたソリンが機能して勝ち。

R3 なんか探査して能力得る石塚の放浪者みたいなやつ ○×?
・マンティコアと女人像を吸収した奴がなぜか6/6死与えブロックして死んでいった
・いつまでたっても一枚も除去ひかずマンティコアに殴られ続けて色々でてきて負け
・相手の心を摘んだ

ウギンマット二枚目(茶番)


やたら短い運命再編環境はよほど暇なときに休日スタンでるぐらいで終わりかな?次の環境もできればアブザンアグロ使いたいから他のデッキが強化されるようなカードを収録しないでほしいです!!!
 アナフェンザに感謝。


◆1/4 晴れる屋スタン杯

R1 ジェスカイトークン ○○
・サイはジェスカイにつよい
・アブザンはサイド後の胆汁病と悲哀まみれが強く有利になる傾向がある

R2 ティムール ○○ フィーチャー
・ティムール隆盛からポルクラノスが走ってきて焦るも相手が若干ミスったりして勝ち
・相手の2tマナクリの返しで、ティムール隆盛とかはるぐらいだからポルクラノスみたいなのうじゃうじゃ入ってるんだろ~と囲い打ったらゴリラ、ラブル、凶暴な殴打とあって泣きながらゴリラ落としたら、返しで二枚目のゴリラ引かれて泣きそうになったけど包囲サイとか並べながらソリンまで耐えて勝ち。

R3 マルドゥPW ×○○
・囲いで確認した結果手札に何もない相手に調子にのって次のターン勝てるぅ!と死与え全パンプして殴ったら胆汁病引かれて死与え死亡。その後占術で送った分あわせれば土地15枚引いて負け。デッキからパニッシュ!パニッシュ!ノーパニッシュ?パニッシュ!を感じた。
・サイはペスにある程度つよい
・死与えはラスゴにかなりつよい

R4 シディシウィップ@ムームー ○○
・アナフェンザに感謝
・アナフェンザに感謝

R5 マルドゥ@カダ氏 ○○   フィーチャー
・アブザンアグロ史に残るブン周り
・すげー難しい盤面になってお互いジャッジから急かされるも、最後の最後でカダ氏が謎のスルーして勝ち。難しい盤面だった数ターンを後にカダ氏&太陽と検討してもこれが正解!って感じの答えがでないのなんなんだ。最近のスタンは簡単になったんじゃないのかよ…

R6 グルール@太陽 ○○  フィーチャー
・アナフェンザ+胆汁病でフェニックスを処理したのと、ロックが決め手となって勝ち
・拮抗したダメージレースにサイは強い

6-0で優勝。新年早々調子がいいぞ!と見せかけて前日に17時からスタン遅刻参加してジェスカイテンポとかいうオールドスクールデッキに負けて0-1ドロップしてるんだなこれが。



◆ 12/7 晴れる屋ラストサン予選(マルドゥで参加)


R1 アブザンアグロ ××
・ライオンフェンザサイサイサイgg
・ダブマリしたらサイサイサイ

R2 アブザン ○○
・除去とかうった
・ペスとかだした

R3 赤単 ○×○
・ソリンはライフが増えることがあるからつよい
・燃えた
・デーモンまでたどり着けた

R4 ジェスカイトークン ××
・無理
・無理

R5 ジェスカイトークン ×○×
・無理
・相手ダブマリ土地ストップ
・無理。ドロップ。

色々やったけど赤白ロック型のマルドゥでジェスカイトークンは諦めたい。

◆12/13 PPTQ中野(マルドゥ)
うろ覚えなので簡易で。

・ティムール           2-1
・アブザンアグロ        2-0
・アブザンミッド         0-2
・アブザンミッド         2-0
・グルール(なかちかさん)  0-2(両事故)
・青黒               2-0

4-2でオポ落ち残れず。あたり悪くないからグルール相手に事故ったのが悲しい。

◆12/21 八王子休日スタン
ジャングルのうろ穴とか頭巾被りのハイドラとか入ったアブザンアグロ

R1 イーサーン ×○×
・ダブマリ
・マリガンしたけど普通に展開できて勝ち
・ダブマリ

R2 ティムール ○○
・お互いにダブマリしたけど案外良ゲーになった。変異状態の頭巾被りのハイドラに打たれた稲妻の一撃を表替えって交わして勝ち。満足。
・相手がラスゴケアしなくて勝ち

R3 ジェスカイテンポ ○○
・再生マナたってる死与えになぜか掻き立てる炎がとんできて勝ち
・サイは強い

◆12/28 晴れる屋スタン杯
ラストサン成績上位者完コピアブザンアグロで参加

R1 アブザンミッド ○○
・色々交換しあった後死与えつよくて勝ち
・サイ3枚だされたけどこっちも三枚だしたからまともなゲーム。なんなんだこのカード 

R2 マルドゥ ×○○ なんかフィーチャー席だった
・先手とられたときのラブルと繋ぎとめなんなんだ
・サイを出すごとに対戦相手の顔が曇っていく(4サイ)
・サイを出すごとに対戦相手の顔が曇っていく(3サイ)

R3 俺と同レシピのマルドゥ@西井さん ××
・囲いで除いたらハンド糞つよくていいとこまでいくも負け
・ダブマリ

R4 グルール ○
・互いにライフ30超えた状態でこちらの怪物化済みライオン3体と相手のニッサ、糞デカポルクラ、ドラゴンetcが睨み合い続けて40分ぐらいたったあたりでかけつけてきた死与えが流石に強くて勝ち。一本目終わった時点で残り2分しかなくて二本目は放棄。

R5 めんどくなってID

3-1-1の7位?で2000ポイントもらった


KTKでてからドラフトの調子がよかったり、GPTでたくなったりでスタン復帰したけど案外いっぱいやってしまった。手元にデッキがあればちょくちょく八王子(電車10分)にでむくぐらいのやる気はあったわけだ。
 チャンドラの+0能力を続唱としてとらえることでマルドゥはさらなる高みにのぼらない

◆八王子FNMその1

R1 BYE 

R2 アブザンアグロ ○×○
・ロックまでいった
・万神殿と道の探求者まででてきて殴りきられた
・予想外にトップ勝負になってしまったがこちらのほうが若干つよかった

R3 マルドゥ(嵐息吹かきたてる炎繋ぎとめ) ×○○
・ダブマリして稲妻の一撃ばかり引いているところに軍属童連打されて負け
・ラブルや軍属童が神々の憤怒で流されるものもチャンドラの分こちらが身を多く引いた
・相手マリガンしたところにロックまでいった

◆八王子FNMその2

R1 ジェスカイトークン ×○×
・隆盛と大量のトークン生成スペルを引かれてまけ
・相手土地3ストップ
・手札を使い切らせたところで宝船引かれてまけ

R2 ナーセット ○×○
・ナーセットがはじけて破滅した
・後手でダメラン&占術土地キープしたら相手が6マナになるまで土地2だった
・相変わらずナーセットがはじけて破滅していく

R3 マルドゥ(ブリマーズ) ○○
・先手のラブル三連打で一瞬で終わった
・相手ダブマリ、こちら土地2ストップでお互いリカバリした後にロックだして勝ち


面白系デッキに対してはじける破滅が無慈悲すぎる。

◆晴れスタン
 蜂をばら撒きたくなったのでヨピコさんとデッキを交換して参加(赤緑蜂の巣モンスター)

R1 青緑蜂の巣 ○○
・青緑蜂の巣と赤緑蜂の巣が戦うと赤緑のほうが蜂の巣刺激力たけぇ(不毛)
・同様に蜂の巣つつきまわした

R2 ティムール ××
・遅めのハンドキープしたら3tポルクラノスからフェニックスサテュロスまでいかれて負け
・土地とまった

R3 マルドゥ ○×○
・マルドゥはメインで蜂まかれると対応できない
・ラブルいてぇ
・セデッサで蜂とポルクラノス格闘させた

赤緑モンスター系のデッキはどうも合わないなぁ(前環境ぶり114514回目)

◆エンダル休日スタン
 よさげなジェスカイトークンのレシピをみつけてそれコピろうとおもったけど起きたら時間ギリギリだったので相変わらずマルドゥ。

R1 白黒ビート ×○○
・ダブマリ嫌って土地2キープしたら止まってダブマリ土地1キープした相手の方が土地引くの早くて負け
・道の探求者とラブルいっぱい引いた
・クッソ汚いタイミングでソリントップして勝ち

R2 ナーセット ×○○
・ダブマリして土地とまった
・なんとなく入れたリリアナは相手の探査を助けるだけだったけどなんかPW並んで勝ち
・強いカードを並べた

R3 アブザン ○○
・ダブマリしたけどでいぶさんが饅頭だった。
・サイ3枚引かれてめっちゃライフ減ったけど掃ききってペスまでたどり着いて勝ち


土地2を大体マリガンするようにしてから具合よろしい。
道の探求者   ヒル
軍属童      トリナクス
群れドラ     ロック
ソリン       ガラク
サルカン     レキセイハ
稲妻の一撃   稲妻
はじける破滅  (終止+荒廃稲妻)÷2

血編みはもう帰ってこない…

◆八王子FNM

R1 アブザンアグロ ○○
・道の探求者はダメージレースがうまい
・相手緑マナがでない間にロック鳥強襲

R2 ジェスカイ何か ○××
・微妙なハンドからもっさりロック強襲したらかった
・土地ばっかひいてるうちにペスでてきた
・初手土地3キープしたら死ぬまで土地3だった。MTGは欠陥ゲーム。

R3 ティームールアグロ ○○
・囲いからプラン立ててのラブルマウントでうまぶり
・相手の場に起きているポルクラノスとマナクリがいる状態でちゃんと頑固の否認ケアしてマナクリ除去メイン終了戦闘フェイズポルクラノス除去と動いたおかげで勝ち


宝船打つジェスカイだけがきつい
ブリマーズを借りているうちにGPTを抜ける(予定だった)
デッキはうまぶることに疲れたのでマルドゥミッドレンジ(繋ぎとめ不採用)へ
◆エンダルGPT

R1 緑黒信心 ○○
・ラブル暴力
・デーモン暴力

R2 アブザン  ○○
・軍属童ラブル暴力タッグトーナメント
・相手事故

R3 青黒     ○○
・新忘却石に1:2とられながらも火力圏内
・一本目と同じ

R4,R5 ID

SE1 ジェスカイコンボ ○××
・間に合った
・間に合わなかった
・土地ひかない


◆八王子GPT

R1 ジェスカイトークン ××
・相手のトップ全部有効牌で負け
・土地ひかない

R2 青白英雄 ○○
・マルドゥは強い除去が多い
・マルドゥは強い除去が多い

R3 アブザン ○○
・相手ミスったおかげでロック強襲して勝ち
・PWマウント君好き

R4 アブザン ××
・狩猟者いる相手のライブラリが土地英雄の破滅土地英雄の破滅土地アブザンチャーム土地英雄の破滅土地包囲サイニッサで流石に負け
・ラスの返しでニッサ引かれておつかれ

R5 赤単 ○××
・ソリンまでたどり着けた
・火力以外なら勝ちで火力引かれた
・土地詰まった

デッキに関しては不満がないというか、この環境はアブザン、マルドゥ、赤単あたりを使って自分が今日の人になれるよう日ごろの行いをよくするぐらいしかできないのでは(思考放棄)
 ヨピコさんの家にいくついでに中野統率者争奪戦、帰り道にエンダルスタンに参加。デッキはヨピコさんの力でブリマーズが参入したジェスカイテンポ。

◆中野統率者争奪戦

R1 アブザンミッドレンジ  ×○○
・土地2キープからそのままとまって負け。ランドの組み合わせ的にもキープすべきではなかった。
・先手ゲー
・骨読みが刹那をもったうえに占術4されるトラブルがあったが勝ち

R2 アブザンミッドレンジ ×○×
・サイサイロックサイで人生終了
・1:1交換の繰り返しからぺスまでいって勝ち
・ダブマリしてそれでも相手4マナからツーアクションなきゃいけるかなーってとこで3枚目のライオンと4枚目のライオンが現れて負け。知らんがな。

R3 緑黒星座   ×○○
・ダブマリで普通に負けた
・ラブルマスターは人を殴るのがうまい(小並)
・ぺスゲーしたような気がする

R4 スルタイ信心 ××
・ちぽちぽ殴ってたらメインからナイレア信奉者現れて負け
・ダブマリしたとこに糞デカポルクラノス君が現れて負け

R5 シディシv幸雄♪ ×○☆
・ダブマリした
・ラブルの返しにでてきたシディシがゾンビトークンを出さない無能だった
・お互いにめんどくなっておうどん食べに行った

 初手に土地が1枚or0枚のハンドをマリガンしていただけなのにやたらダブマリする羽目になった。メインの土地は25枚なのでまぁついてなかったのでしょう。

エンダルスタン

R1 アブザンミッドレンジ ○××
・包囲サイを都合よく処理できて勝ち
・順調にロックまでいかれて負け
・単体除去をベストな形であてられ1:1交換が続いた末にこっちが土地多く引いてまけ。

R2 アブザンミッドレンジ ○○
・ラブルは事故った人間をころすのがうまい
・ラブルは事故った人間をころすのがうまい


ジェスカイやめられてもラブルやめられる気がしないのでマルドゥへの移行を検討。
やたらマジックしたくなったので八王子でFNM二連戦。

前半

R1 黒ウィニーt白 ○○
・2/1の群れに軍属童うったら勝った
・2/1の群れに急報うったら勝った

R2 青赤ハサミ  ○×○
・5/5飛行機械に殴られるも道の探求者でゲインしてダメージレース終了
・事故ってるところに2tハサミから爆片波
・ラブル!暴力!セックス!

R3 ジャンド  ××
・死の国のケルベロスだされて自分の墓地を見たら急報と軍属童しかなくて流石に笑った
・一本目でラクシャーサ、ポルクラノス、死の国しか生物をみなかったので4マナ生物主体のミッドレンジを想定してサイドボードしたら3マナからゼナゴスの狂信者走ってきて人生終了

二位で脳蛆もらった。

後半

R1 アブザンアグロ ○××
・隆盛→かきたてる炎の勝ちパターン
・消耗戦からソリン二連打で負け
・土地2キープで引けずに人生終了

R2 ジェスカイトークン ××
・ダブマリしてるとこにさらにクルーズうたれて負け
・先に隆盛はるも土地しかひかずに負け

ドロップ。



☆☆☆誰か明日の中野遊vicスタンでブリマーズかしてください☆☆☆

ヨピコ大先生に感謝!
 プロが賞金を蹴ってまでリストを隠すデッキならさぞかし強いのだろう!とカバレッジ、ビデオカバレッジ、その他諸々から得た情報で構築したジェスカイトークンでFNMへ

R1 グルール ☆○(相手遅刻でゲームロス)
・パーフォロス先輩つよすぎ


R2 アブザンt青 ○××
・隆盛+かきたてる炎で祭りだ祭りだ
・モタついてるところに女人像→サイ→ロックされて負け
・イーブンぐらいのとこでサイと鞭トップされて負け

R3 アブザンアグロ ○×○
・相手土地事故
・サイをリングしたらリング割られてこの世の終わり
・ソリンの返しに手札で腐ってた復仇を4/3になった伝令に撃ち、かきたてる炎と合わせて勝ち


メインボードはすごく強く感じたけど、サイドでコントロールプランとれないのがやりづらいな。
でいぶさんからの召集があったのでエンダルFNMに参加。デッキは相変わらずジェスカイ。

R1 黒緑発掘 ×○○
・お互い事故気味のハンドから蜂出されて負け。火力を三連続トップしたため、一応火力を全部本体に打っていればちょうどけずれて勝っていたけど流石に三連続トップを期待したプレイはできなそう 
・ちょこちょこ削って勝ち
・先攻なのでビートプランで勝ち

R2 アブザンミッド ○×△
・殴って焼いた
・時を越えた探索でPW二体もってきていけると思うもやたら英雄の破滅とんできて対処され、X10の霧裂きハイドラに殴られて負け
・互いに1:1交換するカードしかひかず引き分け

R3 黒緑星座 ○○
・殴って焼いた
・チャンドラとかいう暴力的PW


  サイド後に完全なる終わりを複数枚とってくるアブザンはめんどくさい。やはりスフィンクスが一枚ほしいようなそうでないような。
 中野にいったついでに晴れる屋平日スタンへ。なんか参加費無料だった。
デッキは相変わらずのジェスカイテンポに借り物ブリマーズ

R1 グルール ○○
・こちら先攻トリマリVS相手後攻ダブマリの糞ゲーを時を越えた探索二連打で勝ち
・ぺス足したり時を越えた探索うったりしてたら勝ち。両ゲームとも相手の火口の爪の使い方があんまよろしくなかった。

R2 アブザンミッドレンジ ○○
・嵐の息吹のドラゴンがとまらず怪物化して勝ち
・相手のエルズペスを軽蔑的な一撃で打ち消した返しのエルズペスからコントロールしきって勝ち。

R3 ジェスカイ隆盛コンボ ○○
・なんか勝った
・なんか勝った

 特にブリマーズつええって場面はなかった。ドラゴンは後一枚ぐらい増やしてもよさそう。おわり。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索