板橋ドラフトカーニバル
2010年7月29日 アニメ・マンガ コメント (8) モチベ漲ってるミナミさんに連れられて板橋ドラフトカーニバルいってきた。タサキハウスでオールナイトマジックした後だからきついw
1卓目(ROE×3)
①パック目
初手 暁の発動者とXマナウーズばら撒きがあるが無難に炎の切りつけ
二手目 レア抜けでコジレックの職工
3手目 レベルアップで2マナ出すエルフ
その後オンドゥ等ジャンド路線でピック。重力の変容が一周したのが不穏
2パック目
初手 まさかの3神のほうのウラモグ。
二手目 地獄彫り悪魔流れてきてうめー^p^ 俺もよく流すけど
遅い手順でグレイブディガーインプと絶望の誘導とったりしつつ終了
3パック目
除去はある程度取れていたのとマナ加速不足を感じたので3枚目の絶望の誘導流してぶどう棚とった。結構あやしい。
順当にBGtRビッグマナを構築。バーラゲド蠍とかインプが余るぐらいデッキつよかった。
1回戦目 青緑(下家)
①デーモンだすけど即逆行で押し切られてまけー
②マニアカウンター(頭数勝ちでカンスペ)喰らったけどデーモンつよくて勝ち。
③樹語り→エムラクール孵化者→ペストデーモンで相手消し飛んだ
ウラモグいるとはいえ土地18が多過ぎたのでこれ以後サイド後土地17に
2回戦目 赤白
①窯の悪鬼とか並んだけどデーモンで流し散らかした
②ターボ職工ブーン
3回戦目 赤緑黒落とし五スペシャル(略奪の爆撃)
①やっと場に出たウラモグが3tでやってくれました。
②エムラクールの手をペストデーモンでブロックした後職工でペーストデーモン釣るどや顔プレイ。
3-0できたー。ミナミさんも3-0でテンションあがる。
会場につくまでの電車の中で「頭回らない時はのびたさんリスペクトの緑黒系デッキであわよくば3神とか引いてそれなりに元とりつつ楽にかちてーw」とかいってたのを有言実行できたわw
2卓目(M11)
ピックグチャグチャになってたけどなんとかクリーチャー少ないものもオーバーラン火の玉入ったデッキになる。
1戦目
①テンポとられてまけ
②最後もう少し我慢すりゃやりようはあった場面で安全な道失念してパイロうって負け。失念というよりもケアめんどくせーよアンコモン喰らって死ね!!!みたいに甘えたのが原因だわw
2戦目
①少し遅いハンドキープしたら1マナ2/1に邪悪な力がついて一瞬で死んだwww
②誰か嵌め殺したいな^^とかいいながら3枚取っておいたスズメバチの一刺しで色々な2/1除去りちらかして勝ち。
③蜂蜂パイロ。どや! せこく勝ちひろったわーw
3戦目
自分は4-1のオポトップだったためIDしたかったがフラグ職人もんじちゃんの影響もありまさかの二連続下当たり。
①4t目針刺しワームが普通につええ。オーバーランで勝ち
②オーバーラン強迫されたけどワームでおっすおっすして勝ち
5-1で予選ラウンド一位。ミナミさんも二位でたかまるううううううううううう
決勝ドラフト!!
死んだ!おつかれ喫茶!
俺が苦手なM11を選ぶことでM11得意なミナミさんが優勝する。そういうことに幸せをかんじるんだ。それにしてもM11ドラフト下手すぎるからなんとかしたいなー
では。
どうでもいいけど復讐に燃えたアルコンとコンマジってどっちとればいいの?ちなみにぼきはコンマジ派でつw 負けたけどwwwwww
1卓目(ROE×3)
①パック目
初手 暁の発動者とXマナウーズばら撒きがあるが無難に炎の切りつけ
二手目 レア抜けでコジレックの職工
3手目 レベルアップで2マナ出すエルフ
その後オンドゥ等ジャンド路線でピック。重力の変容が一周したのが不穏
2パック目
初手 まさかの3神のほうのウラモグ。
二手目 地獄彫り悪魔流れてきてうめー^p^ 俺もよく流すけど
遅い手順でグレイブディガーインプと絶望の誘導とったりしつつ終了
3パック目
除去はある程度取れていたのとマナ加速不足を感じたので3枚目の絶望の誘導流してぶどう棚とった。結構あやしい。
順当にBGtRビッグマナを構築。バーラゲド蠍とかインプが余るぐらいデッキつよかった。
1回戦目 青緑(下家)
①デーモンだすけど即逆行で押し切られてまけー
②マニアカウンター(頭数勝ちでカンスペ)喰らったけどデーモンつよくて勝ち。
③樹語り→エムラクール孵化者→ペストデーモンで相手消し飛んだ
ウラモグいるとはいえ土地18が多過ぎたのでこれ以後サイド後土地17に
2回戦目 赤白
①窯の悪鬼とか並んだけどデーモンで流し散らかした
②ターボ職工ブーン
3回戦目 赤緑黒落とし五スペシャル(略奪の爆撃)
①やっと場に出たウラモグが3tでやってくれました。
②エムラクールの手をペストデーモンでブロックした後職工でペーストデーモン釣るどや顔プレイ。
3-0できたー。ミナミさんも3-0でテンションあがる。
会場につくまでの電車の中で「頭回らない時はのびたさんリスペクトの緑黒系デッキであわよくば3神とか引いてそれなりに元とりつつ楽にかちてーw」とかいってたのを有言実行できたわw
2卓目(M11)
ピックグチャグチャになってたけどなんとかクリーチャー少ないものもオーバーラン火の玉入ったデッキになる。
1戦目
①テンポとられてまけ
②最後もう少し我慢すりゃやりようはあった場面で安全な道失念してパイロうって負け。失念というよりもケアめんどくせーよアンコモン喰らって死ね!!!みたいに甘えたのが原因だわw
2戦目
①少し遅いハンドキープしたら1マナ2/1に邪悪な力がついて一瞬で死んだwww
②誰か嵌め殺したいな^^とかいいながら3枚取っておいたスズメバチの一刺しで色々な2/1除去りちらかして勝ち。
③蜂蜂パイロ。どや! せこく勝ちひろったわーw
3戦目
自分は4-1のオポトップだったためIDしたかったがフラグ職人もんじちゃんの影響もありまさかの二連続下当たり。
①4t目針刺しワームが普通につええ。オーバーランで勝ち
②オーバーラン強迫されたけどワームでおっすおっすして勝ち
5-1で予選ラウンド一位。ミナミさんも二位でたかまるううううううううううう
決勝ドラフト!!
死んだ!おつかれ喫茶!
俺が苦手なM11を選ぶことでM11得意なミナミさんが優勝する。そういうことに幸せをかんじるんだ。それにしてもM11ドラフト下手すぎるからなんとかしたいなー
では。
どうでもいいけど復讐に燃えたアルコンとコンマジってどっちとればいいの?ちなみにぼきはコンマジ派でつw 負けたけどwwwwww
コメント
初手ならむずいよね。この前糞メガネと好みの問題って結論に至ったけど俺はアルコン派。
つーか板橋身内祭りでワロス。行けばよかったよ
ストⅣだったら晒されるレベルwww
>>ザンギエフ
ゲハがやばい
>>ヴァイパー
コンマジのほうが軽いし青のほうが色としてつよいしーとか色々あったけどアルコンのほうが楽にかててよかったかもw
>>夕暮れ谷のワーム
次回あったらタサキハウスみんなでのりこめー^^
ワームは3種類いるとかそのぐらいのことならいくらでも教えるし!!
アルコンだね!
歴戦の歩兵はカードリスト眺めてたら評価すこしあがったわ
>>お米が腐り始めた
マジnoobすぎてやんなるwww
アルコンorコンマジはいまのところアルコン優勢のようですね。
アルコン
利点
生き残れば勝ち。一匹でまくれる。
欠点
トリプルシンボル。黒くない飛行生物だから結構死にやすい。重い
コンマジ
利点
超アドバンテージ。青って色が強い。一部のカラーに対処されない。軽い。
欠点
ディッチャの点数が現状低い。これだけじゃ勝てないことも多々ある。
コンマジ>アルコン派だったけどあまりに自分のプレイがぬるすぎるから楽に勝ちたいとかそんな痩せた理由でアルコン派になりそうです^p^ 最近白緑結構好きだし
まーできればこんなんで悩む機会はこないほういいなー